株式会社 中野管理

サンプル
風向きを読み、常に攻め続ける。「持続可能な社会」の実現に向けて

地域に密着し環境保全に取り組んでいる創業47年の会社です。「地域環境の防人でありたい」当社の事業は地下埋設管の調査や当社は、1976年6月1日に「道路清掃業」からスタートした会社です。現在は、「道路維持管理」に加え「下水道維持管理」をメインの事業とし、皆様の快適な暮らしを支えています。

通常、下水道管は地中にあり、安全のため我々が行っている「下水道維持管理」の様子を、一般の皆様が直接見ていただける機会はほとんどありません。そのため、皆さま方にはご理解いただけないシーンに出くわすこともあるかと思います。
当社が修繕の依頼を受けた際には、まず「調査」作業を行います。そして「清掃」作業を行い、その後はじめて「修繕」作業を行うことができます。表面には見えづらいのですが、そういった3段階の工程が必要なので、必然的にそれぞれの作業にかかる時間が必要となってまいります。
また、雨に流された土砂が放置され、管が詰まったり、ひび割れから水が滲んで破損の原因となる箇所を放置し続けたとしたら、ゆくゆくは排水処理が上手く行われず、周囲の環境が一気に悪化します。
診断のほか、修繕や補修にいたるまで都市部のライフラインを守り再生する、地域には欠かせない仕事です。

将来の事業継承を見据え,技術を受け継いでくれる人材を愛情を持っていちから育てていきます!
水道が使える(水を流せる)ということは、それに伴う排水処理がしっかりと行われるように維持・管理ができている。ということなのです。そうした意義のある業務を、我々はプロフェッショナルであるという意識を持って取り組んでおります。

近年、環境保全の重要性がこれまで以上に叫ばれ、サスティナビリティな社会の実現が必要であると言われています。当社は、これまで作られたものを持続可能なものに修繕する、つまり「地球を守る活動」をしていると言えます。
確かな技術と丁寧な仕事、そしてかけがえのないスタッフ皆と一丸になって、皆様の暮らし、そして地球そのものを守っていきたいと考えています。
当たり前の生活に当たり前な暮らし、当たり前に一日が普通に過ぎる。
そうした当たり前のことが日常となることを第一に考え、決して前面に出て目立つことはなく、縁の下の力持ち的な存在であり、プロフェッショナルとしてのプライドを持って社会に貢献できる会社でありたいと思っています。




下水道管路管理のプロフェッショナル特殊技能者の集団設立47年以上の企業地域貢献に積極的

インフラを守る

事業内容住環境を支える。地域に誇れる仕事
・下水道の維持管理・街の清掃・洗浄、ビルのメンテナンスまで
  メンテナンス … ライフラインの健康診断は安心・安全で快適なまちづくりの出発点
  リニューアル … 都市のライフラインを新しい技術の非開削工法で再生します
  クリーニング … 美しい街は定期的な清掃作業により維持され、設備本来の機能を発揮するためには欠かせない作業です
下水道管更生 光硬化工法

テレビカメラによる管内調査
下水道管更生 光硬化工法
側 溝 清 掃

先輩たちの一言

濱田 牧雄(2017年入社)

サンプル画像1
★入社理由
高校時代調理科を専攻しており、卒業後は東京の日本料理店で働いていました。毎年盆には帰省していたのですが、当時知り合いだった中野管理の工事部長と飲む機会があったんです。あまり仕事が上手くいっておらず、辞めて宮崎に帰りたいと思っていることを打ち明けると「じゃあうちに来てみるか?」と声をかけてもらいました。

★やりがい
入社して1年目は、ひたすら先輩の動きを見て、時には厳しいアドバイスを受けながら自分なりに見様見真似でがむしゃらに働きました。慣れない環境で、危険な作業も多く、技術はもちろん周りが安全な状態かどうかなど、様々な点に気を遣いながら仕事をしていましたね。入社当初は機械を触らせてもらえませんでしたが、今では最先端の機械を触りながら作業しています。マンホールの中って、ドラマや映画でしか見られない。そんな臨場感のある現場で、最先端の機械を操ることができ、とても面白いですよ!出張の機会もあり、県外の現場で様々なクライアントの皆さんから技術を学ぶこともできます。常にスキルアップできる環境があります。
機械は、どんどん新しく進化していくので、適宜順応できるようなオールマイティな作業員を目指していきたいです。

★一言
下水管理と聞くと、大変なイメージがあるかもしれません。確かに、業務そのものは容易ではありません。しかし、中野管理は社員一人ひとりを「家族のように大切にしてくれる」会社です。さらに、各分野でそれぞれに精通した先輩方がいらっしゃり、県外の現場に行く機会もある。常に、高度な技術を身につけることができる場所なんです。
最先端の機械に興味がある人はぜひ一度来てみてもらいたいですね。

企業概要

主な業種下水道管路施設管理
道路清掃管理
工場等の配管清掃
具体的な仕事内容下水道管路施設の(目視、テレビカメラ)調査、健全度診断、下水道管路施設のリニューアル
所在地〒880-0303  宮崎県宮崎市佐土原町東上那珂16079番地70(宮崎テクノリサーチパーク内)
電話番号0985-82-8700
FAX番号0985-82-8701
代表者代表取締役 久保田 真樹
従業員数22名(男性:15  女性:7)
勤務時間8:00~17:00
給 与高  卒:180,000円
大卒以上:200,000円
各種手当時間外勤務手当、通勤手当(距離による会社規定)、役職手当、職務手当、技術手当、運転手当(大型車免許)、資格手当(国家資格)
賞 与年3回(3月・7月・12月) ※2021年度実績
休日・休暇週休二日制、祝日、年末年始、盆、GW、有給休暇制度あり
インターンシップの受入