三和ニューテック株式会社

サンプル
さまざまな製品を世に送り出している電子応用機器の開発型メーカーです

 三和ニューテックはメカトロ製品をはじめ、さまざまな製品を世に送り出している電子応用機器の開発型メーカーです。カードリーダーライター、応用機器、EMSの3事業を柱に、業界内において確固たる地位を築いています。
 また、時代の変化に即応するため、カードリーダーライター事業で培ったコアとなるメカトロニクス技術、開発ノウハウを結集して、新事業・新分野への展開を推進。「省エネ・エコ分野」「医療・介護・福祉分野」「セキュリティー分野」など、変革していく社会に貢献していくための商品開発に挑戦し続けております。

私たちの魅力

事業内容「ゼロからモノを生み出すチカラ」こそが、最大の強み!
カードリーダーライター事業、応用機器事業、EMS事業の三本柱を置き、当社の新たなブランドを構築していきます。長年に渡る様々な商品開発を通して、「お客様と共に培った当社の技術力」を活用し、市場に向けて商品開発のセンスを駆使した商品の供給を図っていきます。企画、デザイン、設計、開発、試作、量産、そして販売からアフターサービスまで一貫体制を敷いており、「ゼロからモノを生み出せる力」が当社の強みです。
事業戦略お客様(市場)との対話を重視した提案力、企画力、開発力
「ゼロからモノを生み出す」。これこそが三和ニューテックの開発ポリシーですが、その第一歩はお客様(市場)の声に耳を傾けるところからスタートします。お客様が本当に必要とされている商品とは何なのかを、企画、デザイン、設計、開発、試作、量産、そして販売からアフターサービスまで、すべての工程で検証を重ね、カタチにしていきます。また大学などとの共同開発も推進。昨年には、宮崎大学と開発中のロコモ診断機器の歩行計測機器と転倒リスクチェックシステムを、「イオンモールウォーキング」イベントに持ち込み、健康度測定会を開催。商品化に向けてのデータ入手だけでなく、地域の皆さまへの貢献を意識した取り組みも行っています。

私たちの仕事

■カードリーダーライター事業
磁気・ICカード・バーコードリーダーライターなどの開発・製造・販売。

■応用機器事業
長年に渡る様々な商品開発を通して培った当社のシーズ(技術、人、経験)を活かし、医療、介護、環境、セキュリティーなどの成長分野における様々なニーズを捉えた新しい商品をご提供致します。

■EMS事業
当社が誇る技術とグループ会社との連携で、少量多品種の基板や特殊基板など、お客様のご要望に沿った製品の設計から製造までをご提供致します。

30年以上の実績とノウハウでコスト/品質/サービスも徹底追求し、お客様にご要望以上の製品をご提供致します。また、近年では大学との共同研究による商品開発、日本国内のみならず海外への販売にも力を入れております。

企業概要

主な業種総合電機(電気・電子機器)
具体的な仕事内容 ■カードリーダーライター事業
磁気・ICカード・バーコードリーダーライターなどの開発・製造・販売。

■応用機器事業
長年に渡る様々な商品開発を通して培った当社のシーズ(技術、人、経験)を活かし、医療、介護、環境、セキュリティーなどの成長分野における様々なニーズを捉えた新しい商品をご提供致します。

■EMS事業
当社が誇る技術とグループ会社との連携で、少量多品種の基板や特殊基板など、お客様のご要望に沿った製品の設計から製造までをご提供致します。
所在地〒889-1603 宮崎県宮崎市清武町正手1-11-1
電話番号0985-85-1234(代表)
FAX番号0985-85-6651
代表者代表取締役社長 金内 隆一
従業員数(男・女)130名
初任給大卒・大学院卒 月給 193,890円
勤務時間開発職はフレックス制

■フレックスタイム制
 08:20~17:05 (1)基本の就業時間(←他の部門の就業時間)
 10:05~14:40 (2)コアタイム
 06:00~22:00 (3)フレキシブルタイム
1 日の標準労働時間 7時間50分
休日・休暇完全週休2日制(基本的に土、日休日。祝日がある週は祝、日が休日。)
年末年始休暇、夏季休暇など。詳細は会社カレンダーによる。
(会社年間休日 116日)
子の看護・介護休暇(年次有給休暇とは別に有給休暇を支給)
インターンシップの受入

インターンシップ情報

種類インターシップ
実施時期・期間8月~9月の内、1日 or 5日(希望する日数で時期応相談)
待遇・報酬なし
実施場所本社
実施内容インターンシッププログラム概要(5日の場合)
①総務・人事課、経理課、知財・法務課にて「会社の管理」体験
②企画部にて製品のデザイン・作成体験
③開発部にて3D CADを使った設計体験、プログラミングの設計体験、回路CADを使った設計体験
 (インターンシップ生の希望や専門に応じます。)
   開発した製品の評価作業、製品の構造設計[分解/組立]
④資材の仕入れ、工場での生産、出荷前の品質検査の流れの見学・体験
⑤4日間を振り返り、「弊社の紹介・PR」をテーマにプレゼン体験
※実際の内容とは細部が異なる場合があります。
募集人数5名
応募資格・条件特になし
応募締め切り日応相談